CSRCSR活動

TOP > CSR活動 > 環境活動

環境活動

ピックアップ

・絶滅危惧種「トウサワトラノオ」を発見しました!  ▶「絶滅危惧種の発見」ページへ



ISO14001 環境保全活動の実績報告(平成14年5月1日~令和5年4月30日)

わたしたちは、平成14(2002)年5月1日~令和5(2023)年4月30日までの21年間でこれだけ節約しました。

わたしたち第一測工は「電気」、「自動車燃料」、「紙」という3つの著しい環境側面を選択し、「どれだけ使用量を削減できるか。」というテーマで日々活動を続けています。その結果、 スギの木12,474本 と同じ仕事をすることができました。

集計結果まとめ

その他の活動

環境マネジメントシステムの運営、改善
ISO14001認証活動により培ったノウハウを活かし、環境管理体制を運営しております。定期的な見直しをしながらPDCAサイクルを回し継続的に改善しています。
ライフサイクルを考慮した環境設計
公共事業の地域整備において、10年後、20年後、30年後の将来のために、ライフサイクルを考慮し、環境に配慮した環境設計を実施しています。

近隣清掃のボランティア活動
平成16年9月1日より、毎月2回、1日と15日に、当社に面する不動前通りの不動前交差点から平成通りまでの700m区間の清掃活動を実施しています。(令和2年9月1日現在 16年間継続中!)
第一測工 ECOドライブ
会社の所有する全車両ならびに個人の自家用車を対象に、「地球にやさしい運転」を目指し、ECOドライブのルールを策定し、全員で実施しています。目標は、自動車燃料の10%削減です。尚、ディーゼル車は廃車し現在は所有していません。
ペーパレス社内体制の構築
会社内で可能な限り紙を節約しようという試みです。会議の資料をなくしプロジェクターを使用したり、FAXやメモではなくEメールを使うなど、極力電子データを多用します。これは同時に業務効率を上げ、社員の情報リテラシーの向上にもつながります。
グリーン購買の実施
環境に配慮された商品、例えばリサイクル製品や低燃費走行車などを購入することを心がけ、過剰包装などにも気を遣っていただくと同時に、配達やご来社いただく方々に、自動車燃料の節約による天然資源の確保、排気ガスによる大気汚染の防止、近隣への騒音防止の目的で、アイドリングをストップして頂いております。
外部環境関連団体への積極参加
わたしたちは、社団法人日本環境アセスメント協会や、うつのみや環境行動フォーラムなどに参加しています。

近隣ボランティア清掃活動

会社周辺を清掃をすることで、環境への配慮に取り組んでいます。 会社周辺や、平成通り交差点から不動前交差点までを、平成16年9月1日より、毎月2回清掃しています。

ECOうつのみや21認証登録

第一測工株式会社は、「ECOうつのみや21」の認定をいただきました。

「地球環境保全のためには、市民、事業者、行政などがそれぞれの立場で、自主的・積極的な取組を行う必要があります。特に、事業者については、規模や業種を問わず、積極的な取組が期待されています。このような中、事業者の環境保全活動の手法の一つとしてISO14001がありますが、この認証取得には、費用や時間、労力などの負担が大きく、中小の企業にとっては必ずしも取り組みやすいものとは言えません。そこで、宇都宮商工会議所では、ISO14001の趣旨を活かしつつ、手間や時間のかからない制度である「ECOうつのみや21」を創設し、市としても相談窓口等の設置などにより、制度の支援をしております。事業者の皆様が、本制度に取り組むことで、環境にやさしい循環型社会を構築する第一歩になります。」(宇都宮市HPより抜粋)

 

    事業所名  第一測工株式会社

    代表者名  小堀 俊明

    認証登録日 令和2年7月6日

    有効期間  令和6年7月5日